いよいよ明日3/11(月)から浜松オート2018年度のラストレース、
「日管杯 第14回ヴィーナスカップ」が3日間をかけて開催。
今節をもちまして2018年度の浜松オート本場開催日程はすべて終了となります。
本日は前検日、場内では川口「GT開設67周年記念グランプリレース」の場外発売を実施。
走路内には4/27(土)開幕、「オッズパーク杯 SG第38回オールスター・オートレース」の
告知用横断幕を掲示しています。

選手管理地区へと足を運んだ際、空から頭に雨粒を感じました。
路面には数滴の雨粒の跡が・・・雨脚が今後強くなるか・弱くなるか行方はまだ分かりませんが、
午後からの前検日の走行練習に多少の影響が出るかもしれません。
ロッカー内で最初にお会いできたのは中野 肇選手。前節では開催3日目に朝練習時と
出場レース試走時の2回連続で落車を喫してしまい、身体不良の休場となっていました。
身体はもう大丈夫とのことで、本日は車両の修理を行っていましたが・・・
「おっブンブン君、ちょうどいい所に。フェンダーのカラーリングを新しくしたから、
車両の組み立てが終わったら、また完成写真を撮りに来てよ。キレイなうちにね(笑)」
と中野選手。フェンダーにはバレーボールのイメージキャラクター・バボちゃんが
いっぱい飾られていました。中野選手は地元でジュニアバレーボールの監督を務めています♪
その奥では青嶋裕治選手と岩本君男選手もさっそく整備を開始。
すると岩本選手からも声をかけられ、
「この前のショウマ君(伊藤正真選手)の優勝写真、親父さんの正司君(伊藤正司選手)にも
プレゼントしてあげたいから、写真を分けてくれないかな?」
とのことです。了解しました、凱旋時の集合写真を岩本選手へお贈りいたします♪
競走車の全てのパーツが売られている管理地区内「部品庫」を訪ねる藤波直也選手。
ちょうど長田恭徳選手(山陽)が部屋から出てくるところでした。

走行練習の開始時刻前から、屋外の試走場にて鈴木圭一郎選手が
2級車のエンジンを鳴らして調子を確かめていました。
なお、圭一郎選手は前回の伊勢崎遠征にて最終日に落車を喫してしまう
アクシデントが発生しましたが、身体は大丈夫とのことです。

先輩選手の梱包箱やタイヤを解放して前検日の準備を進める、木村直幸選手と片岡信之選手。
右奥では伊藤信夫選手が自身のロッカーにて西川頼臣選手と会話をしていました。

するとロッカー内に「ただいま新品タイヤが到着しましたので、お手すきの方は検車場へ、
タイヤを運ぶ手伝いをお願いします。」というアナウンスが。
雨がパラパラと降るなか、若手選手が集まってきて検車場内へと
タイヤの積み下ろしを実施していると・・

2級車のレース準備を進めていた圭一郎選手も、整備の手を止めて
タイヤ運びを手伝っていました。

本日は日曜日、場内では雨をしのげる場所にお客さまが集まって川口GTレースを観戦。
第8&9R発売中はグリーンスタンド2Fにて”川口GTオリジナルQUOカード”の当たる
「未確定車券抽選会」が行なわれました。

写真左:梱包箱を開ける押田幸夫選手(川口)。押田和也選手(伊勢崎)の実の弟です。
写真右:前節(優勝)に引き続いての浜松あっせんとなった伊藤正真選手(伊勢崎)のマシン。
まずは優出が目標、そして2級車を駆る鈴木圭一郎選手との再対決はあるでしょうか。

写真左:今節借りるロッカーを自分仕様にセッティングする堂免沙弥選手(飯塚)。
写真右:工具箱を開ける田崎 萌選手(伊勢崎)。浜松のあっせん率は高めです。
岡谷美由紀選手へ取材をする浜松オートCS放送・安原幸子さん。
その奥では吉田富重選手と五所 淳選手(山陽)が真剣に川口のレースを見つめています。
松尾啓史選手と小栗勝太選手。ともに山陽ライダーです。
今節は前回の浜松開催「第4回チャリロト杯」と前々回「GT第60回スピード王決定戦」の
出場選手が多くあっせんされています。
鈴木孝治選手のロッカーをたずねる上村敏明選手。
そして川口オート「GT開設67周年記念グランプリレース」の優勝戦。
浜松のあっせん選手たちもモニターの前で戦況を見守りました。


レースは接戦の末に審議となり、2番手通過の4枠・加賀谷建明選手(川口)が
痛恨の内線突破を喫してしまい失格に。順位は繰り上がって2−8−5の確定となりました。
優勝は地元川口の高橋義弘選手、2012年ぶりとなるGTタイトル獲得となりました!
おめでとうございました☆

中野 肇選手の車両組み立ても無事に終了。、フェンダー〜ガソリンガンクは
水玉模様のようにバボちゃんでいっぱいとなりました♪
☆3/11(月) 浜松 第12R「圭一郎 2級車チャレンジ(予選)」

明日3/11から3日間、浜松オートにて「日管杯 第14回ヴィーナスカップ」が開催。
初日のイベントは『鈴木圭一郎選手の着順当てクイズ』と題し、開門より各門先着で
応募用紙を配付します。圭一郎選手の3日間の成績を予想して必要事項をご記入ください。
☆初日第12R「圭一郎2級車チャレンジ」の番組が決定しました!
場内各インフォメーションに応募箱を設置、初日第12Rの締切までにご投函ください。
3日連続的中しました応募者の中から抽選で「鈴木圭一郎選手グッズ」をプレゼント!
当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせて頂きます。
ふるってご参加ください!