
一方、飯塚オートでは「フタバ設計杯ウィンターバトル」の
最終12R「優勝戦」が湿走路にて繰り広げられました。


1枠ゼロハンから出場しました山陽の33期・山本将之選手が奮闘、
背後からインにアウトに何度も攻め込んでくる4枠10線・竹谷 隆選手(飯塚)を
抑えきり、6周回の逃げきりを達成!待望のデビュー初優勝を成し遂げました☆
入場ゲートへ凱旋しました山本選手を、師匠・五所 淳選手をはじめとする
山陽ライダーズが掛けよって祝福。歓喜の記念撮影となりました☆

飯塚オートCS放送・AKI ちゃんのインタビューを受ける山本将之選手。
「フタバ設計杯ウィンターバトル」優勝&デビュー初優勝おめでとうございました☆
明日2/17(月)の浜松オートは引き続き本場開催・「第5回 チャリロト杯」の
開催2日目を実施。第5&10〜12Rに「準決勝戦」が繰り広げられます。
熱戦にご期待下さい!

第12R、スーパーハンデ50m単騎から湿走路を攻略。
1着8枠・鈴木圭一郎選手(浜松)、2着2枠・安藤久隆選手(山陽)、
3着1枠・宍戸 繁選手(川口)の確定は8-2-1。

第11R、ゴール線ギリギリで逆転。1着8枠・荒尾 聡選手(飯塚)、
2着4枠・平塚雅樹選手(浜松)、3着2枠・田中竜二選手(浜松)の確定は8-4-2。

第10R、1着8枠・金子大輔選手(浜松)、2着4枠・高塚義明選手(川口)、
3着5枠・竹本 修選手(伊勢崎)の確定は8-4-5。

本日とあさって2/18の2日、第10&11R発売中・1Fインフォメーション付近にて
「未確定車券抽選会」を実施。1000円以上の未確定車券かはまりっちレシートを
ご持参いただければ1回、スロットゲームに参加することができます。
本日初日の景品は「チャリロトグッズ」です♪ふるってご参加下さい☆

第9R、1着6枠・廣瀬勝光選手(川口)、2着7枠・山際真介選手(川口)、
3着8枠・伊藤信夫選手(浜松)の確定は6-7-8。

第9R発売中・イベントプラザにて「ASAHI トーク&抽選会」を実施。
本日は雨天によりラウンドガールの中止が決定しているので、今節は
トーク&抽選会がイベントのラストとなります。ちなみに本日一日、今節協賛・
「チャリロト」さんの宣伝用にオリジナルポロシャツを着用しているそうです♪

第8R、1着6枠・間中大輔選手(川口)、2着8枠・佐々木 啓選手(山陽)、
3着2枠・鈴木啓示選手(浜松)の確定は6-8-2。

第7R、1着4枠・浅野浩幸選手(浜松)、2着3枠・齋藤 努選手(浜松)、
3着5枠・柴山信行選手(川口)の確定は4-3-5。

今節3日間、場内チャンピオンレーサー前にて「チャリロトPRブース」が設置され、
ネット投票の会員募集や投票キャンペーンの紹介を行なっています。
どうぞお立ち寄り下さい☆

第6R、1着8枠・中村友和選手(浜松)、2着3枠・別府末彦選手(山陽)、
3着7枠・阿部剛士選手(川口)の確定は8-3-7。

第5R「ランチアタック予選」、1着1枠・尾藤憲吾選手(浜松)、
2着6枠・阿部仁志選手(飯塚)、3着2枠・広瀬豪彦選手(浜松)の確定は1-6-2。

第4R、1着2枠・野上史豪選手(浜松)、2着4枠・浅野幸三選手(川口)、
3着6枠・清水 卓選手(伊勢崎)の確定は2-4-6。

先日告知をしました通り、第3R発売中・イベントプラザにて鈴木圭一郎選手の
「飯塚GT開設63周年記念レース」優勝報告会を執り行いました。
司会進行はASAHIちゃんです♪
圭一郎選手:「次の出場は山陽の「GU若獅子杯」です、優出を目指して頑張ります。
今日は1日雨っぽいですが、雨でも良いレースを皆さんに見て貰えるよう頑張ります。」

今回はやはり昨今のご時世柄、ウイルス系統の感染やロッカー内侵入を防ぐため
「優勝記念ウィナーズカード」の配布時は握手などの濃厚接触は
ご遠慮いただくことになりました。申し訳ありませんがご理解とご協力を
よろしくお願いいたします。
日曜日の実施とあって、雨ながらも大勢のオートレースファン&
鈴木圭一郎選手ファンの皆さまにお集まりいただき、ウィナーズカードは
瞬く間に配布終了となりました!ご来場ありがとうございました☆

第3R、1着8枠・笠木美孝選手(浜松)、2着4枠・下平佳輝選手(浜松)、
3着6枠・長谷晴久選手(浜松)の確定は8-4-6。

第2R、1着5枠・鈴木健吾選手(浜松)、2着4枠・矢野正剛選手(山陽)、
3着6枠・鈴木一馬選手(浜松)の確定は5-4-6。

第1R、1着2枠・中野 肇選手(浜松)、2着4枠・芝崎茂信選手(伊勢崎)、
3着8枠・加賀谷建明選手(川口)の確定は2-4-8。

今節も3日間毎日、「選手サイン色紙」の開門先着プレゼントを
1Fインフォ付近にて実施。2000円以上の未確定車券をお持ちの方が対象です。
本日初日は藤波直也選手と花田一輝選手のサイン色紙を各5枚ずつ用意、
全てプレゼント次第終了となります♪そしてプレゼント会場の右側には
第3R発売中・イベントプラザ「鈴木圭一郎選手の飯塚GT優勝報告会」にて
先着配布される”優勝記念ウィナーズカード”をGETしようと、開門直後から
長い行列ができあがっていました。こちらは先着50名様へプレゼントします☆
※現在のご時世柄、もしかしたら握手などの濃厚接触はできないかもしれません
ここでお知らせ。本日第5Rに予定をしておりました「走路内観戦」は
雨天のために中止となりました。申し訳ありませんが、どうぞご了承下さい。

本日日曜日は浜松オートレースヴィーナス・ASAHIちゃんの来場日です♪
1日をかけてイベントを実施してまいりますが、雨天のために
第1R試走時のラウンドガールは中止となってしまいました…。。ですが
第3R発売中・イベントプラザの「鈴木圭一郎選手 飯塚GT優勝報告会」は
ASAHIちゃんのMCにて実施します♪応援をよろしくお願いします☆

雨からのスタートとなりました浜松オート3日間開催「第5回チャリロト杯」。
本日のみ予選となっているため、明日の「準決勝戦」は
雨巧者の出場が比較的増えることになるかもしれません。
朝の走行練習時、発走ピット前の広場には雨具を着用して
救護訓練を行なうレーシングスタッフの姿がありました。
競走車が左側に転倒した場合と、逆に右側から落車した場合とで
選手の怪我の度合いや競走車の撤去方法が変わってくるので
開催中の朝練習時は頻繁に事故を想定した訓練が行なわれます。

浜松オートにて朝の走行練習が行なわれている頃、市内中央周辺では
「第16回 浜松シティマラソン」を開催しています。
浜松オートのお隣である「航空自衛隊・浜松基地」の外周を包むように
マラソンコースがとられているので、浜松オートの周辺道路は
11:30まで交通規制・渋滞が予想されます。
ご来場には十分お気をつけ下さい。


ロッカーへ向かう、左から、中村友和選手、鈴木宏和選手、金田悠伽選手、交川陽子選手。
4名とも予防のためのマスクを着用しています。

竹中修二選手(飯塚)。ガソリンタンクにはマシン名・正義の使者「GAIA(ガイア)」の文字が。

本日は1日雨は間違いない、ということで、早朝からロッカー入りをして
マシンを雨セッティングに変える選手が多くおりました。左奥から、
鈴木健吾選手、辰巳裕樹選手、柴田紘志選手です。


写真左:リアタイヤを交換する保永高男選手(伊勢崎)。
写真右:晴耕雨読、タイヤを温めている間に読書をする柴田健治選手。