2021年12月31日

川口「スーパースターフェスタ2021」場外発売・最終日のようす



2021年の総決算、川口「スーパースターフェスタ2021 SG第36回

スーパースター王座決定戦」はいよいよ本日12/31がシリーズ最終日。

浜松オートでは場外発売を実施、正門には明日の元旦(非開催日)を

明るく迎えるため門松が設置されています♪





本日は場内ファンサービスを多数用意。まずは開門より、各門にて

川口「スーパースターフェスタ2021」のオリジナルポケットティッシュと

「ラッキーカード」を先着配布。なくなり次第終了です。

ラッキーカードは第9Rの確定まで大切にお持ち下さい♪





1Fインフォメーションでは開門先着で「バックナンバーQUOカード」の

ランダムプレゼントを実施。4000円以上の未確定車券か

未確定投票受付明細(はまりっちレシート)を受付へご提示すれば

お一人様1枚、他場グレードレースのオリジナルQUOカードが

ランダムでプレゼントされます。絵柄は選べませんのであしからず!





2022年4月に浜松オートで開催予定の「SGオールスター・オートレース」、

出場96選手を決める”ファン投票”は本日が最終日です。

皆さまの一票によってドリームレースの出場メンバーが決まります。

たくさんのご応募ありがとうございました!







一方、川口オートでは「スーパースター王座決定戦」の

出場選手セレモニーを実施。

ゴール線前にSS王座・ベスト8ライダーが出そろいました!





浜松からは鈴木圭一郎選手、伊藤信夫選手、佐藤貴也選手が出場。

貴也選手が「ベット・オン・ミー!!」と力強くグッドポーズを決めると

川口スタンドのボルテージは最高潮に♪

こちら浜松オートの場外発売も盛り上がっております☆





本日は第8&9R発売中をかけて「未確定車券抽選会」を久々に実施。

2000円以上の未確定車券か未確定投票受付明細を

会場にてご提示くだされば1回、スロットゲームに挑戦できます。

1等は東芝製・40インチ大型液晶テレビ、あるいはダイソンの高級掃除機の

どちらかを選べます。2等にSS王座決定戦オリジナルQUOカードを用意、

会場の撮影時、連続で2等そして1等が当たる様子を目の当たりにして

さすがは勝負運の強い方々が集まっていると改めて驚きました!





本日の「ラッキーカード」、当選番号は第9Rの3連単・確定配当金が

8200円となりましたので、下2けたの数字である「00」番となりました☆

本日の最終レース発売締切が引換期間となります、どうぞお忘れなく!





レースはいよいよ大詰め、第10Rの「夏海☆順位決定戦」では

8周回・0mOP・枠番選択にて競われ、スタート勝負にて先頭に立った

1枠・木村武之選手(浜松)が8周回を走り抜いて1着ゴール!

今年のラストレースを勝利で飾りました!おめでとうございました☆





続いて第11R「SSシリーズ優勝戦」。こちらも8周回・0mOP・枠番選択にて実施、

スタート勝負では1枠・鈴木宏和選手(浜松)が持ち前のロケットを繰り出して

先頭を手に入れ、終盤まで逃げの展開を続けましたが、機力十分で他車をさばき

徐々に車間を詰めてきた6枠・松尾啓史選手(山陽)が先頭を奪いフィニッシュ。

「スーパースターシリーズ戦」は松尾選手が制し優勝を成し遂げました!

おめでとうございました☆





写真:最終12R「SS王座決定戦」、1度目の発走がフライングとなり

 その対象発表に「あぁ…!!」と声をあげて空を仰ぐ&うつむく観戦者がた。



そして最終12R「スーパースター王座決定戦」。オートレース最長の10周回・

0mOP・枠番選択にて競われますが、1度目の発走時によもやのハプニングが。

大時計の赤いパイロットランプが点灯し、フライングが告げられると…

その対象車が”7”と発表。伊藤信夫選手(浜松)が痛恨のフライングとなり、

浜松オート場内からは「あぁ…!!」、「信夫さんだァ!!」と落胆の声が。

レースは仕切り直しの再発走となりました。





2度目のスタートは正常、トップでファーストコーナーを旋回したのは

4枠・黒川京介選手(川口)、次いでバックストレッチにて2番手を手に入れた

1枠・青山周平選手(伊勢崎)が追走の態勢となり、2周目の第3コーナーにて

黒川選手のインコースへと飛び込んだ青山選手が先頭に。

一方、後方からは車群をさばいて3番手についた3枠・鈴木圭一郎選手(浜松)が

黒川選手攻略へと手を伸ばすも、地元の意地を見せる黒川選手はことごとく

圭一郎選手のアタックを抑えきって2番手を堅守。

最終コーナー、アクセル勝負に持ち込むも黒川選手を追い抜かすことはできず

1−4−3の順でゴールイン!2021年の総決戦、SS王座決定戦は

1枠・青山周平選手が制し、2019年・2020年と続くオートレースの頂点、

破竹のスーパースター王座3連覇を達成しました!!







青山選手:「本当に信じられないです。不安が大きかったのですけど、今日も岩田君

(岩田裕臣選手)にエンジン整備を手伝ってもらって、最高の状態で優勝戦を

迎えることができました。試走タイム26は今節一番の時計だったので、時計を信じて、

スタートから全力で頑張ろうと思いました。それだけに最初のスタートでのフライングは

自分じゃないかと思っていましたが、自分ではなかったので、2度目も思いきり行こうと

思っていました。道中では序盤は先に行かれることは想定内だったので、

冷静に走ろうと心がけていました。ペースは上がらないと思っていましたが、

走路がすごく冷えて乗り味が良かったので、あとは滑らせないように、周回板を

見ながら、(早く終わってくれ…)と思いながら走りました。

少しビジョンが見えて、誰が来ているかは分かっていましたけど、とにかく必死で

最後まで走り抜きました。とても長く感じましたが、これまでのトライアル戦も

長く感じていましたので、とにかく滑らせないように一生懸命走りました。

ゴール線をきった時は、信じられない思いで、めちゃくちゃ嬉しかったです。

今年はグランドスラム達成やSS王座の3連覇達成と、最高の年だったと思います。



早くおうちに帰って年越そばを食べたいです(笑)どうぞ皆さまも身体がすごく

冷えていると思いますので、帰って温まって頂いて、良い新年をお迎えください。

たくさんのお客様にご観戦頂けていることは大変ありがたいですし、

スタートライン前のフェンスにもたくさんのお客様にお集まりくださいまして、

すごくモチベーションが上がりました。ありがとうございました。



ご来場くださいました皆さま、ありがとうございました。

全国のオートレースファンの皆さま、ありがとうございました。

2021年の最後に優勝することができて、本当に幸せです。

来年もまた気を引き締めて、一生懸命頑張ってまいります。

今後も応援をよろしくお願いします。ありがとうございました!」







青山周平選手、「スーパースターフェスタ2021 SG第36回スーパースター王座決定戦」

優勝&大会3連覇、おめでとうございました☆









川口「スーパースターフェスタ2021」が閉幕し、浜松オート・2021年の

開催日程は全て終了しました。新型コロナの脅威は依然として続いていますが

防疫対策を万全に、皆さまのご協力のおかげで今年も有観客での

レース復帰をはじめ、史上初の浜松アーリーレース実施、そして

各種イベントの復活と、徐々に以前の運営を取り戻しつつある1年となりました。



来年も防疫対策をしっかりと施しまして、開催時のイベント&ファンサービスを

さらに増やすことができますよう、努力を重ねつつ、新メインスタンドを完成させ

皆さまにお披露目できるよう、計画を着実に進めていく所存です。

今年も本当にお世話になりました。どなた様も良いお年をお迎えください。







追:明日1/1()の浜松オートは1日非開催日となり、翌日1/2()から

川口オートの新春レース場外発売を実施します。どうぞお楽しみに!




posted by ブンブンボーイ at 18:44 | ダイアリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

川口「スーパースターフェスタ2021」場外発売・最終日


いよいよ2021年の大みそか。
12/31(金)は川口「スーパースターフェスタ2021
SG第36回 スーパースター王座決定戦」の場外発売・最終日。
(開門予定10:00、第1R試走開始10:05)
浜松の天候はくもり。気象情報によれば全国的に大寒波に見舞われるとのこと、
浜松は猛烈な凍てつく風と”風花”が吹きつけています。

開催地・川口の天候は「はれ」・走路状況「良走路」。
気温5℃、湿度40%、走路温度7℃、降水確率は午前10%・午後20%と発表。
とても寒いですが天気は良好、レース日和となりそうです。





今節5日間、場内ではたい焼き・「高木商店」、
焼き鳥・「鳥好」が常駐。どうぞご利用下さい♪




本日大みそかはイベントが目白押し。

・本日は第3スタンド(西側スタンド)1F発売所がご利用いただけます。

・各門開門時、先着200名様へ「スーパースターフェスタ2021」の
オリジナルポケットティッシュを配布。

・各門開門時、先着500名様へ「ラッキーカード」を配布。抽選で50名様へ
川口「スーパースターフェスタ2021」オリジナルQUOカードをプレゼント!
当選番号は本日第9Rの3連単確定配当金・下2けたの数字です。

・開門より1Fインフォメーションにて先着100名様へ「バックナンバーQUOカード」を
プレゼント!本日4000円以上の未確定車券か未確定投票受付明細
(はまりっちレシート)を受付へご提示ください。
お一人様1枚のみ配布、絵柄は選べません。

・本日第8&9R発売中、1Fインフォメーション付近にて「豪華景品が当たる!
未確定車券抽選会」を実施。本日2000円以上の未確定車券か
未確定投票受付明細(はまりっちレシート)を会場へご提示ください。
1等は東芝40型液晶テレビ(3本)、ダイソン掃除機(3本)の合計6本です。
2等は川口「スーパースターフェスタ2021」オリジナルQUOカード40本です。

ふるってご参加ください!


本日は第10Rに「夏海☆順位決定戦」、第11Rに「SSシリーズ優勝戦」、
第12Rに「SS王座決定戦」が繰り広げられます。
浜松ライダーより、「SSシリーズ優勝戦」は鈴木宏和選手が出場、
「SS王座決定戦」は鈴木圭一郎選手、伊藤信夫選手、佐藤貴也選手が
それぞれ出場を果たしました。熱戦にご期待下さい!








posted by ブンブンボーイ at 09:59 | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月30日

川口「スーパースターフェスタ2021」場外発売・4日目のようす


SSトライアル戦の最終選考となる12/30(木)は「スーパースターフェスタ2021」の
シリーズ4日目。第11Rでは先陣をきった2枠・永井大介選手(川口)と
1枠・青山周平選手(伊勢崎)がつばぜり合いの展開、そこへ4枠・
金子大輔選手(浜松)が車間を詰めていき、


青山選手のインコースをさして2番手に浮上。このまま上位態勢は2-4-1とし
永井選手が2日目につぐ1着を獲得。王座決定戦行きを確固たるものとしました。



そして第12R、先日の他落が心配された4枠・鈴木圭一郎選手(浜松)が
スタート先行の1枠・有吉辰也選手(飯塚)から先頭を手に入れて走破し
今節SG3本目の1着を獲得。落車明けも何のその、試走タイム27&
あがりタイム.334をマークして堂々の王座決定戦へとコマを進めました。


こうして4日間をかけた「SSトライアル戦」選考が全て終了し、
明日12/31(金)は2021年を締めくくる総決戦となります。
第10RはSS王座の9〜16位を決める「夏海☆順位決定戦」です。



第11Rはスーパースターフェスタ2021の「SSシリーズ優勝戦」。
浜松からはただ一人、鈴木宏和選手が進出、1枠から8周回・0mOPに挑みます。



そして最終12R「スーパースター王座決定戦」。
浜松からは鈴木圭一郎選手、伊藤信夫選手、佐藤貴也選手の3名が進出。
オートレース最長の10周回・0mOPにて競われます。



なお第10〜12Rはこれまでの成績上位選手から出場枠が選べる
「枠番選択」となっています。熱戦にご期待ください!!


posted by ブンブンボーイ at 18:51 | ダイアリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月29日

川口「スーパースターフェスタ2021」場外発売・3日目のようす


川口オートにて繰り広げられています歳末大決戦、「スーパースターフェスタ2021
SG 第36回 スーパースター王座決定戦」。浜松オートでは場外発売を実施、
本日シリーズ3日目からは開門先着500名様へ「ラッキーカード」配布&各日抽選
50名様へ「スーパースターフェスタ2021 オリジナルQUOカード」をプレゼント♪

久々の「ラッキーカード」イベントが復活となりましたが、当選番号は当日の
第9R”3連単確定払戻金・下2けたの数字です…と、従来通りではありますが
インフォメーションには「第10Rだと思っていました」というお客様が数名。
レース場によってラッキーカード当選番号の対象が違いますので
どうぞお間違えなく!
※浜松オートの場合、第9Rが競走不成立となった場合には
 第10Rの3連単払戻金・下2けたの数字となります。


注目の「SSトライアル戦(8周回・0mOP・枠番抽選)」は後半戦に突入。
第11Rではスタートタイミング0.01という超絶スタートで一気に
先頭を手に入れました5枠・伊藤信夫選手(浜松)が8周回を走破し1着を獲得。
2着は7枠・青山周平選手(伊勢崎)、3着は1枠・木村武之選手(浜松)と
浜松のワン・スリーでフィニッシュ。明日のレースに望みをつなげます。


伊藤信夫選手、1着おめでとうございました☆


そして第12Rは大波乱。道中にて8枠・早川清太郎選手(伊勢崎)と
5枠・鈴木圭一郎選手(浜松)がともに接触し落車。さらには終盤にて
2枠・若井友和選手(川口)が自落を喫してしまう連続アクシデントが発生。
1着はこちらもスタートからぶっちぎりを見せました3枠・黒川京介選手(川口)。
試走タイム3.26、8周戦にしてあがりタイム.327という超スピードの決着です。


黒川京介選手、1着おめでとうございました!

なおレース後の審議の末、若井友和選手は自落の判定に。
鈴木圭一郎選手と早川清太郎選手は他落(早川選手は戒告他落)の
判定となりました。
さらに勝ち上がりが複雑になってまいりましたSSトライアル戦・3日目。
明日の出走表をどうぞお待ち下さい。


posted by ブンブンボーイ at 18:02 | ダイアリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月28日

川口「スーパースターフェスタ2021」場外発売・2日目のようす


浜松オートでは12/27(月)から31(金)まで大みそか大決戦、
川口「スーパースターフェスタ2021 SG第36回 スーパースター王座決定戦」の
場外発売を実施中。全国的に強い寒波が到来していますが
浜松では風花が舞う程度で積雪とは無縁、屋外吹き抜けのベンチにて
戦況を見守るお客様の姿を多く見受けます。


写真:1Fインフォにてオッズパーク2022カレンダーやSGポケットティッシュを用意。
ご自由にお持ち下さい☆ 全てなくなり次第終了です。

SG場外発売の実施期間中、場内の各インフォメーションでは
「SG第41回オールスター・オートレース」のファン投票を実施。
投票に参加してくださった方々へ「使い捨てカイロ」をプレゼントしています。
さらにSG場外発売の実施期間中、開門先着100名様へ
「バックナンバーQUOカード」をプレゼント。
当日4000円以上の未確定車券か未確定投票受付明細(はまりっちレシート)を
1Fインフォメーションへご提示ください。各日全てなくなり次第終了です。
どうぞお早めに!
※ひとり1枚のみ引換、絵柄は選べません。


posted by ブンブンボーイ at 18:21 | ダイアリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。